![]() >TOP>ディーンコレクションズ
|
![]() ![]() |
かなり少なくなりましたが、 私のコレクションの一部です これから少しずつですが 紹介していこうと思います。 |
![]() |
マルサン・ナメゴン (袋入り) 未開封です。版権シールも入っています。岡山に買取に行っている時に電話があって、慌てて帰って来ました。この他に極美のギララもありました。普通の主婦の方からです!?本当のお宝です。買取金額もかなり高額になりました。 |
![]() |
マルサン・イカルス1期 色ヤケのないイカルスです。 イカルスと言えば緑成型色がポピュラーで馴染みもありますが、この劇中と同じブルーグレー成型色はイメージも一気に変わり、なぜか大人っぽい雰囲気をかもし出していると思います。 コレもなかなかヤケのないブルーグレーには出会えません。 |
![]() |
|
![]() |
マルザン・メトロン星人1期 ほとんど色剥がれのない美品 です。 マルザンセブンの中では1番ハデなカラーリングですね。でも、不思議ととてもマルサンっぽいんです。ブルマァクではないマルザンのカラーリングというか... でもスプレーが剥げていたり、全体のつやがなくなってしまっていたら魅力も半減してしまいます。(だからこの艶のあるメトロンを見ているとすごくマルサンを感じてしまいます。) |
![]() |
|
![]() |
マルサン・ゴジラ 写真んでは伝わりにくいのですが、かなり濃く銀がスプレーされています。 重量感もあり、好きなタイプのゴジラです。でも、このゴジラ昔はあんまりカッコイイと思わなかったなぁ... |
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
マルサン・大魔神 写真んでは少し伝わりにくいと思いますが、通常の物よりグリーンメタリックがかなり多く吹いています。その為普通の青とは雰囲気が大きく変わり、緑の大魔神という感じでカッコイイです。当時このソフビは見た事がありませんでした。テレビで映画をしていたのは覚えていますが...大魔神ごっこも流行ました。 |
![]() |
マルサン・ゴロザウルス1期 スプレー色がキレイで造型もリアルですね。 メトロンと同じくこのスプレー色が重みがあり高級感アリで.....とてもマルサンなんですね。 私は昔から怪獣はもとより恐竜も大好きだったので、ゴロザウルスにすごく惹かれる物があります。 そういえば小学校の頃テレビ映画で見た「キングコング」に強い衝撃を受けたのを覚えてるなぁ〜あれにも魅力的な恐竜出てきました。2度リメイクされましたが、私的にはコングはやっぱり初代です! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ネロンガ このネロンガとパゴスは前回の美品親子から譲ってもらった物です。 よってほとんど遊ばれていない美品です。 怪獣らしくて、でも愛嬌のある顔がとてもいいセンスしてると思います。ブルーメタリックのくるみ塗装がイカしています。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
パゴス 全体的に銀でくるんでいます。 パゴスはこれまで100体近く見て来たと思いますが、ここまでの美品は初めてです。 最初期の物は成型色が普通のこげ茶ではなく、写真ではわかりにくいですが、このこげ茶と草色がまじった様な微妙な色の物だと思います。 (圧倒的に数が少ないです) Qは1度手放しましたが、再び捕獲していっていますので...また紹介していきたいと思います。 このパゴスは無事帰って来てくれましした(笑) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
マルザン・ セブンペンダント・ミニソフビ 今では結構高額です。 買取価格も高額だったので持って来られたお客さんも驚かれていました。 小さいけどとても存在感あります。 |
![]() |
マルザン・ミクラス 写真とり忘れましたが、貯金箱で底のフタにマルザンのマークがあります。 結構軟質のソフビです。 このタイプはミクラスしか見た事がありませんが、他は出てなかったのでしょうか? もしそうならなぜミクラスだけなのか...やっぱり貯金箱にしやすい形だったからかな? エレキングとかあったらカッコ良かったでしょうね。 当時コレ買っていた人はすごいなぁ... |
![]() |
マルザン・ ミドルサイズセット 最近オークションに出たりしますが、それでもやはり稀少なミドルサイズのセットです。 これも全て極美品でそろえてみました。 また次回1体ずつ紹介していこうと思います。 |
![]() |
マルサン・ギャンゴ1期 (向かって右) 知り合いがリサイクルショップでとても安〜く見つけてきました。それをとても高〜く買わされました。 状態の良い物や、本物!には なかなか出会う事が出来ないので、仕方ないですね... マルサン・ギャンゴ2期 (向かって左) 美しい!殆ど遊ばず飾っていただけ... 私が店をオープンして間もなくですが40代の男性とそのお母さんが親子で持って来て下さいました。極美のマルサンがたくさんありました。 私のコレクションの大半がこの方から譲り受けた物です。 私はギャンゴのこのやんちゃな造型が大好きです。 |
![]() |
|
![]() |
マルサン・アボラス1期 これぞ本物のピンク! と実物を見た方をうならせる 絶品! 鮮やかです! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
マルサン・キングジョー スクリーンが黄色なので2期でしょうか... 1期の極美品もあったのですが、2体所有は贅沢すぎるという批判もあり手放してしまいました...(泣) コイツを選んだきっかけは重さとこの姿勢です。 (胸張ってるんです!) それとアンテナの色やけのない鮮明な赤! 小さい頃、マルサンのキングジョーを持っていたのを覚えています。カッコ良かったのですが、子供心にセブンを倒した怖い、憎たらしいロボットというのがあったのか、セブンと闘わせてアンテナをすぐに折ってしまったのを覚えています。 絶対今はマネ出来ません! |
![]() |
|
![]() |
マルサン・ウルトラマン1期 なかなかSTサイズのウルトラマンの美品には出会えません (戦いまくってますから...) コイツは成型色、塗装共に 合格ではないでしょうか? それにしても神々しい顔をして います。 ちなみに私は450円サイズのウルトラマンどこへ行くのも一緒だったのを覚えています。 |
![]() |
マルサン・ガラモン3期 ピグモンです。 通称銀ガラです。 鮮やかです! 手に取ってみると、銀が眩しい くらいで、うっとりしてきます。 ペットでつき合いのあった近所のおばさんに譲って頂きました。思い出の一品です。 |
![]() |
|
![]() |
マルサン・バラゴン1期 向かって右はギャンゴ2期と同じ方から、左はソフビいっぱいの段ボールの底から発見されました。 同じ1期ですが、スプレーの 雰囲気が少し違う様です。 どちらも思いっきり濃くくるんでいます。 |
![]() |
マルサン・ウインダム1期 なかなかお目にかかれない 1期!しかも極美品です。 ここまでスプレーが残っているのは奇跡に近いでしょう! 前回写真が暗かったので、 新しい写真にしました。 スプレーが濃く、全体に吹いているので、黒金色になっていますが、スプレーの色はシルバーです。 某有名有力怪獣ショップの店長にして「袋入りよりキレイだよ〜」と言わしめた逸品です。 |
![]() |
大阪府公安委員会許可 第2846号 古物 道具商
(C) Copyright Dean All rights reserved.
dean@ultra-i.net